Happyな日々

2010年10月09日

初の出張講座

初の出張講座昨日、初めてパステル和アート&色彩心理学の出張講座を行いました。

公民館から声がかかり、微力ながらKaoriが講師をすることになりました。

公民館主催の乳幼児学級の一コマを担当しました。

自分の今の色をまずは確認してもらい、色の説明をして、簡単な絵を描いてもらいました。

簡単に絵の描き方を説明するとみんな思い思いにそれぞれの絵を描いていました。

子育てで忙しいママさん達は自分の時間ができたことがとても良かったと言っていました。

私自信もとても良い体験になりました。
講座に参加して下さいましたママさん達、主催者の公民館の職員の皆様、助手をしてくれた私の母、ブログをみて下さいました皆様、ありがとうございます。

まだまだ勉強不足なのでもっと勉強して、多くの方にパステル和アートの楽しさを一緒に共感したいなぁと改めて思いました。



同じカテゴリー(パステルな気持ち)の記事
直感
直感(2010-06-03 02:06)


Posted by happy bridge at 00:34│Comments(0)パステルな気持ち
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。